もも、うめ、さくら“秋の遠足”
今日は、大原神社まで、遠足に行きました(^^) 途中で、お茶のみ休憩をしながら、みんなよく歩きました☆ どんぐり拾いをするため、大原神社の上の境内の方まで坂を登りました☆ 上まで登ったら、いよいよど […]
今日は、大原神社まで、遠足に行きました(^^) 途中で、お茶のみ休憩をしながら、みんなよく歩きました☆ どんぐり拾いをするため、大原神社の上の境内の方まで坂を登りました☆ 上まで登ったら、いよいよど […]
今日は、3クラス合同で色水遊びをしました。 まずは、好きな色の花ちり紙をそれぞれ2枚ずつ選びます☆ 「どれにしようかな~、、♡」 薄い紙を破らないように選んでいます(^^) 次に、自分のペットボトル […]
今週は、ハロウィンに向けて、お菓子を入れるバッグ作りをしました♪ 顔のパーツを切り、、 かぼちゃのオバケを作るため、貼っていきました(^^) 顔が完成したら、袋に貼ります。大きなカボチャのオバケ全体 […]
9月は、栗の製作をしました♪ まずは、イガの部分に、黄緑、黄土色、茶色、こげ茶の4色の絵の具を使って、スタンプをしていきました。 次に、栗の鬼皮の下部のザラザラの部分をのりで貼り、 栗の顔とザラザラ […]
今日は、交通安全教室がありました。 始めにに、”とびだし ダメ!” 道路を渡るときは”止まる” ”みる” ”待つ”というお約束を確認しながら「できるにゃんたいそう」をしました★ 音楽に合わせて楽し […]
お休みの間に「放生会に行ったよ!!」「綿菓子買ってもらった!!」「僕はお面買ってもらったよ♪」など楽しかったお話をたくさんしてくれた子ども達です★ 今日は、お祭りの屋台を思い出しながらみんなでたこ焼 […]
今日は、3クラスで放生会に行ってきました♪ まず、園の前のお宮にみんなでお参りをしました。 その後 大原神社の通りまでみんなでお散歩をしました★ 出店が見えてくると「わ~!!お祭り♪」とみんなわくわ […]
昨日と今日で、とんぼのめがねを作りました☆ 昨日は、ビー玉を使って転がしアート♪ 大きめの箱を使い、色を付けたビー玉を転がして、画用紙に模様が付いていく様子を楽しみました(^^) &n […]
先週、涼しい日があったので、戸外で遊びました(^^) まだ、日中は30度を超える日があり、中々戸外で遊ぶことができませんが、また、涼しくなってきたら、戸外遊びをたくさんしようと考えています(^^) […]
今日は、子供たちの楽しみにしていたお月見団子作りがありました★ ”おつきさまと うさぎ” の紙芝居や ”月” の絵本を見てお月見について知ることができました♪ 早速エプロンに着替えて、手洗い消毒をし […]