*きつねうどん
*ツナカレー風味ナゲット
*フルーツ寒天

油揚げが甘く、かつお節と昆布と干ししいたけの出汁がきいてとてもおいしかったです😊
ナゲットもふわふわでした😊
おやつは、たこやき🐙

*ごはん
*鮭のしょうが焼き
*新じゃがと鶏肉の煮物
*みそ汁(もやし・たまご)
*みかん
*いりこ

鮭はしょうがの風味がよく、新じゃがはホクホクしていました😊
どちらも味がよくしみ込んでいたのでよく食べましたよ😊
おやつは、よもぎ蒸しパン★

4月の製作は、蝶々と菜の花を作りました☆
まずは、蝶々です♪
アルミホイルに水性マーカーで、くるくると色々な色を描いていきました☆






アルミホイル全体に色が付いたら、霧吹きで水を吹きかけます☆






同じサイズの白い画用紙を重ね、、













少し上からこすると、、


色が移りました♡

菜の花は、エアーパッキンの2色のスタンプをしました☆






両方乾いたら、線に沿って切ります☆
菜の花は雲のようなふわふわな形の線にしたので、少し苦戦している子もいましたが、みんな一生懸命に取り組み、はみ出さずに切ることができました☆!





蝶々は、画用紙を半分にして、初めて重ねて切りましたが、とても上手に切ることができました(^^)











切ったものをのりで貼っていき、、



蝶々の触角と、菜の花の茎をクレヨンで描き、、



仕上げました(^^)


もも組さんの頃より、少し難しいことに挑戦しましたが、とてもかわいい作品ができました♡
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.