社会福祉法人 龍馬の森 幼保連携型 ひまわり認定こども園
大分県日田市田島本町5番11号

今週は、月刊絵本『いっしょ』を読みました☆

★塗り絵の様子

★和菓子の中で、好きなのはどれかな?♪

★シール貼り

自由遊びでは、ひとり遊びもまだ見られますが、お友達と関わって遊ぶことも増えてきました♪

一緒に絵の具でお絵描きをしたり、、

LAQの組み立ても上手になってきているもも組さん♪

高くブロックを積み立てたり、お家を作ったり、、♪

粘土で、「グリンピース作ったよ♪」

かっこいいお家作るんだ~!

お友達と色々なお喋りをしながら遊んでいます♪

絵の具で描いたお花かわいいね♡

 

色々な言葉を覚えて、お友達との会話も増えてきた分、喧嘩になることもありますが、保育者に仲介されながら、自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを考えて謝ったりできるようになってきました(^^)

最近は、『あと少しでうめ組さんになる!』とよく頑張っているもも組さんです(^^)

 

絵の具で色水を作り、戸外に置き凍った氷で遊びました。

溶けていく氷を興味深げに触ってみたり、「つめたーい!」「赤と青で紫になったよ!」「クレヨンで描いた所がはじいたよ!」色々な発見をした子供達でした。

 

*玄米ごはん

*豆腐のいが蒸し

*人参のおかか煮

*みそ汁(だいこん・えのき・こまつな)

*パイン

豆腐のいが蒸しは、豆腐が入っているのでとても柔らかくて食べやすかったです😊

みそ汁のだいこんが甘かったので子ども達もよく食べました😊

 

おやつは、さつま芋の揚げまんじゅう★

今日のおやつが気になった保護者の方が多かったみたいです!

作り方は、さつま芋を蒸してつぶし、片栗粉、砂糖を合わせて混ぜ、形を作って

油で揚げました。

とてもおいしかったですよ😊♪ 簡単なのでぜひ作られてみて下さい!

最近の投稿
カテゴリー