今日は保護者見学会でした。
子ども達は朝からそわそわ・・・♡
もも組から順番に見学会がスタート!
今回はお家の人に体操教室の様子を見て頂きました♪
西田先生と一生懸命取り組む様子を見て頂いたり、お家の方にもご協力いただき、一緒に取り組んだりと、とても楽しい時間になりました!
平日のお忙しい時間にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご参加いただきましてありがとうございました!
≪もも組≫
≪うめ組≫
≪さくら組≫
*冷やし中華
*揚げ出し高野
*フルーツ寒天
今日は、蒸し暑かったので、冷たくてさっぱりした冷やし中華がぴったりでした‼
これからの時期にいいですよね😊♪
揚げ出し豆腐もお出汁がしっかりとしみ込んでいたので、おいしかったですよ😊
今日もみんなよく食べました😊
おやつは、ミルクくずもち★
運動会も終わり、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった子ども達♬すみれ組の最近の活動風景をお知らせしますね😊
🐸リトミックスカーフ遊び🐸
オーガンジー生地の柔らかいスカーフで遊びました!素材の感触を楽しみながら、元気よく遊んでいました★
《丸めて宙に投げてみました》
《大きなスカーフにのせて波みたいに揺らします》
《大きなスカーフのトンネル》
《スカーフにのっているボールにタッチ‼》
みんな楽しそうに遊んでいますね~😊
🐸色水遊び🐸
お花紙を使って色水遊びをしました!「破けちゃうから、ソーっと持ってね」と声を掛けると、大事そうにお花紙を席まで持っていっていた子ども達。
自分で選んだ色のお花紙を2枚、ペットボトルの中に入れていきます。
最後に水を入れて、シャカシャカ振ってみました!
だんだんと色が変わってくる色水に喜んだり、不思議そうにしたり・・・様々な姿を見せていました😊
🐸アジサイの製作🐸
先日使ったお花紙を使ってアジサイの製作をしました。
2歳児さんはクレヨンでなぐり書きをしてから、糊を使って丸めたお花紙を貼りました。初めての糊も上手に扱えていました!
0・1歳児さんはお花紙を丸めて両面テープで貼りました。ぎゅっぎゅっと力を込めて上手に丸めていましたよ😊
🐸室内遊び🐸
雨天の日や気温の高い日は室内でコーナー遊びをしています。自分でやりたい遊びを決めて、楽しんでいますよ♬
《粘土遊び》
《色分け遊び》
《サーキット遊び》
来週の月曜日からプール遊びを予定しています😊詳細は先日配りました用紙の通りですのでよろしくお願いします。
(女の子はワンピースタイプの水着、男の子の水着のヒモは取り除いてください。スイミングバッグ、巻きタオルはいりません)
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.