今週は、12月の行事に関する遊びを楽しみました。
”クリスマスゲームごっこ”
まず、サンタさんやトナカイになってソリをひっぱってプレゼントを届けます!
そしてカードをめくります!アンパンマン・プーさん・ミッキーマウス どのカードがでるかな?
大きなプレゼントよっこいしょ!きちんと届けられるかな?
クリスマスには、よい子の皆のところにもプレゼントが届きますように!!!
”共同制作 クリスマスケーキ作り”
ケーキにクレパスでクリームをぬります!
次は、フルーツをつけます!
トッピングします!
最後にサンタさんと雪だるまをのせて出来上がり!!!
みんなで作ったケーキの前で記念撮影!
楽しかったぁ~
”もちつきごっこ”
もち米を炊いたものや少しつぶしたものを興味津々で見てます。
もち米をつぶします。
だんだん伸びてきました!
もちつきごっこです!皆、杵を持って ぺったんこ!ぺったんこ!
皆でついたおもちの感触を味わってます!ふわふわ もちもちしてるね~
あっ!つぶしちゃった!
お餅つきごっこ楽しかったね!
*カレーうどん
*しらすピーマン
*フルーツゼリー
カレーうどんもしらすピーマンも
みんなあっという間に食べてしまいました😊
おかわりも食べましたよ♪
おやつは、バナナケーキ★
☆発表会の思い出を絵に描きました☆
自分が一番頑張ったことや、楽しかったところを絵に描いて表現しました!
みんな上手に描けていますね😊
誰がどの絵を描いたか、わかるでしょうか?
☆月刊絵本「はっけん!」を読みました☆
お話のページでは早口言葉を取り扱っていました。
一人ずつ前に出て、自信のある早口言葉をみんなの前で発表しました。
みんな大きな声で発表できました!
シールのページは冬の生き物の生活(冬眠)についてでした。
じっけんのページは「ひかり」をについてで、キラキラポケットを作って遊びました。
室内や戸外で光を探し、ポケットの中がキラキラ光るととても嬉しそうでした😊
☆戸外遊び☆
外遊びでは、縄跳び、鬼ごっこ、山の探索を楽しんでいます!
縄跳びは長縄で郵便屋さんをしたり、短縄で前跳び、後ろ跳び、あや跳びなど色々挑戦中です。
☆クリスマスの壁飾り製作☆
透明な板に油性ペンやポスカで絵を描いてお部屋に飾っています!
それぞれ素敵な作品が出来ているので、機会があればぜひご覧ください😊
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.