今日は、本物の果物(柿・林檎)を触ったり見たりしてみました!
興味津々の子ども達!!
その後、大きな紙に自由に描いて、果物のシールを貼って皆で大きな木を作りました。
出来上がるととても嬉しそうな子供達でした。食べ物の豊富なこの時期、秋の自然を
感じてくれたら嬉しいです。
*玄米ごはん
*厚揚げの肉詰め
*ほうれん草のおひたし
*鶏レバーの味噌煮
*もも
厚揚げが柔らかくて子ども達は食べやすかった様でした★
鶏レバーの味噌煮もよく食べていましたよ😊
おやつは、お好み焼き♪
さくら組の皆でサッポロビール九州日田工場に見学へ行きました。
案内のお姉さんのお話を真剣に聞いていました!
特別にホップの匂いを嗅がせてもらいました😊
今日は瓶ビールが出来ているところを見学することが出来ました。工場内の写真は撮影出来ませんでしたが、つくっている機械など初めて見て、「すごーい!」「あれは何してるの?」と色々な感想をもっていました。
ラッキーエビス様と写真を撮りました。普通のラベルとは違い、100本に1本特別なエビス様のラベルがあるそうです。
工場の敷地内でお弁当を食べました♪眺めがとてもよく、嬉しそうに食べていましたよ😊
食べた後はどんぐり拾いをしました!大きなどんぐりや帽子の付いたものなどたくさん拾って大満足な様子でした。
☆お茶会☆
昨日は2回目のお茶会がありました。前回したことを覚えていて、よく出来ていました!
今回のお茶菓子は鈴の形の和三盆でした。ドラえもんの鈴みたいと嬉しそうにしていました😊
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.