3月30日にこども園の卒園式がありました🌸
天気も良く、こども達の門出にぴったりの快晴でしたね😊
すみれ組のお部屋で卒園式の準備です・・・
卒園証書を受け取る姿に、こども達の成長を感じました😢
お別れの言葉、歌では会場が感動の涙で包まれました。
卒園式後、先生たちのつくったアーチをくぐり、最後の降園です。
感動の涙・たくさんの笑顔が溢れる卒園式となりましたね!
さくら組さん、そして保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます🌸
たくさんの思い出をありがとうございました✨
あっという間に卒園式まであと2日となりました!
色々な行事が最後になる中、子どもたちの成長もたくさん感じられることができる1か月でした!
まとめて紹介しますね★
≪最後のスイミング≫
ヨーヨー釣りをしたり、もりた先生にプレゼントを渡しました!
≪給食≫
1年生時間(20分)で食べるのを目標に頑張りました!
食べられたにはシールを貼っています♪
食べ終わったあとのテーブル拭き
床掃除も自分たちでしています!!
≪おもいで≫
1年間の写真をみながらみんなで思い出を振り返りました!
≪辞書引き≫
毎朝、辞書引きをして意味調べに取り組みました!
辞書に付箋がたくさんつきみんな嬉しそうです★
≪すみれ組さんのお手伝い≫
トイレの後の手洗いの仕方や給食を配ってくれました!
≪製作≫
咸宜小学校のお兄さんたちがプレゼントのメダルとゲームを持ってきてくれました!
それを真似してみんなでビー玉ころがしの製作に夢中です♪
≪自由遊び≫
お別れ昼食会の後お店の方のお皿運びの真似しています!!
「こんなにのせられるよ!」
≪3月の製作≫
もも組の4月の手形と比べ大きくなったことを実感しました!!
あと1日!!
よろしくお願いします♪
サーキット遊びをした後、皆で花ちり紙を丸めていたものを貼って、桜と菜の花の共同製作を楽しみました♪
4月から比べると皆大きくなり、色々な動きができるようになりました!
出来上がるととても嬉しそうな子ども達でした✨
”0歳児”
”1歳児”
”2歳児”
”成長記録カード作り”
お絵描きや花のシールを貼ってカード作りをしました☆
4月からどれだけ身長や体重が大きくなったのかカードを見てわかり、喜んでいる子供達でした♪
2歳児さんは、入園時からどれだけ大きくなったか書いています💛
☆これからも すくすく元気に大きく育ってね☆
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.