もも組”9月の制作”
今月の制作は、お月見ウサギを作りました。 ウサギは折り紙で顔と体を折りました。角を合わせることや、しっかりと折りすじを付けることなどに気をつけながら頑張って折っていきました。 月とお団子と山ははさみ […]
今月の制作は、お月見ウサギを作りました。 ウサギは折り紙で顔と体を折りました。角を合わせることや、しっかりと折りすじを付けることなどに気をつけながら頑張って折っていきました。 月とお団子と山ははさみ […]
最近、自由遊びの時間に何人かの子が、あやとりをしています(^^) 初めてあやとりをするため、手にかけることから練習し、、 両手にかけることができたら、人差し指で交互にとる練習をしました☆ 上手なお友 […]
*玄米ごはん *蒸し鶏の中華和え *なすの煮びたし *豆腐とわかめのスープ *ヤクルト 蒸し鶏の中華和えは、たっぷりのねぎと一緒に鶏肉を蒸し、トマト、きゅうり、水菜、コーン、たまねぎを和えたものをか […]
*肉みそスパゲティー *切り干し大根のサラダ *すいか 和風味の肉みそは、とても食べやすくておいしかったです😊 切り干し大根のサラダは、じゃこが入っていて嚙み応えがあり、 よく嚙んで […]
*ごはん *魚のムニエル *豆腐サラダ *みそ汁(かぼちゃ・にんじん・油揚げ) *キウイ *いりこ 今日は、あじのムニエルでしたが、シイラという魚に変更しました。 最大で体長2m、体重が40㎏もある […]
*玄米ごはん *豚肉の野菜巻き *アスパラとトマトのサラダ *みそ汁 *すいか 豚肉の野菜巻きは、にんじんといんげんを巻きました。野菜が柔らかくて 食べやすかったですよ😊 サラダもト […]
*麦ごはん *魚の竜田揚げ *ねばねば和え *みそ汁 *フルーツゼリー *いりこ 今日の竜田揚げの魚は、ヒラスとブリでした🐟 しょうゆ、みりん、しょうが汁に漬け込みました。程よく、味 […]
もも組でも毎日ワークに取り組んでいます。 初めの頃はうまく持てなかった鉛筆も、ずいぶん上手に持てるようになりました。 筆圧や運筆など個人差はありますが、みんな一生懸命取り組んでいます。 ひらがなもず […]
*夏野菜カレー *ゆでキャベツ *フルーツヨーグルト *ヤクルト かぼちゃ、なす、おくらと夏野菜が入ったカレーでした🍛 みんな、あっという間に食べてしまいましたよ😊♪ […]
*ごはん *鮭のチーズ焼き *にんじんサラダ *豆乳スープ *バナナ *いりこ 豆乳スープは、野菜が柔らかくてとても食べやすかったです😊 にんじんサラダ🥕も、少しゆで […]