*ごはん
*高野豆腐の卵とじ
*切り干し大根のサラダ
*みそ汁(豚肉・なめこ・ねぎ)
*いちご
*いりこ
高野豆腐を薄く切ったので、味がよくしみこんでいて、こども達もよく食べました😊
切り干し大根のサラダは、さっぱりとしておいしかったです😊
おやつは、マカロニきなこ★
みんな大好きですね♪ よく食べました😊
1月は、年明けに書初めに挑戦しました!!
年末から何度か練習をしていたので筆の使い方も少し慣れてきていました★
今年の干支の”たつ”を真剣に書いていました♪
≪保護者見学会≫
お忙しい中ありがとうございました!
日頃の子供たちの様子や就学に向けて園での取り組みをみていただけよい機会になりました♪
遅くなりましたが・・・
12月の様子もお知らせします★
≪かまきり≫
みんなで観察していたカマキリの卵から赤ちゃんが産まれました!!
≪ゆび編みに挑戦!!≫
クリスマス製作の雪だるまのマフラーにしました!!
≪クリスマス≫
クリスマス会前日・・・
「先生!!明日サンタさんがこども園に来るのに迷子になったら困るから、わかるようにお手紙を書いて窓に貼っておきたい!!」と子供たちからそんな声があったので
自分たちでお手紙を書いて貼っていました!
かわいい発想ですよね♪
≪チューリップ≫
春に咲いたらいいな~と思い
みんなでチューリップを植えました!!
チューリップが咲くころにはみんな1年生だね~✨
≪しめ縄作り≫
行事のがたくさんある中でも様々な経験をしています☺
今月は体操発表会!!
みんなで行う最後の行事に向け毎日一人一人が練習に取り組んでいます!!
*恵方巻き
*鶏肉のから揚げ
*ブロッコリー
*かきたま汁
*いちご
*クロレラ
今日は、節分のメニューにしました☆
かにかま、シーチキン、きゅうりを小さく切ってごはんに混ぜ、型をとって、のりで巻きました✨ みんなよく食べましたよ😊
恵方巻きの中はこんな感じ↓😊
から揚げもとってもおいしかったです♪
今年の方角は、東北東という事でこども達は、黙って、願いを込めて食べました✨
おやつは、まんじゅう★
福が来ますよーに‼
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.