明日は2月3日の節分の日ということで、園では今日、豆まきをしました!
みんな素敵な鬼のお面が出来ていますね😊
まず初めに「まめまき」の歌を歌い、その後に節分の由来を聞いたり、節分クイズをしたりして、盛り上りました!
そしていよいよ鬼の登場です!お兄ちゃんお姉ちゃんたちが、勇気を出して鬼に立ち向かい無事に退治することが出来ました😊
本物の鬼を退治した後は、自分の中にいる鬼も退治しました!
怒りんぼ鬼や泣き虫鬼、寝坊助鬼など楽しそうにやっつけていました🎵
最後にお菓子拾いもしました!
みんな頑張って鬼を退治できましたね!お家でもぜひ豆まきをしてみてください😊
*麦ごはん
*白身魚の磯辺揚げ
*大豆とひじきの煮物
*みそ汁
*オレンジ
*いりこ
今日のお魚は、カレイでした🐟
青のりの香りがよく、カレイも食べやすかったのでこども達もよく食べました😊
煮物は、よく味がしみこんでいたのでおいしかったですよ😊
おやつは、へこやき★
みんなよく食べました😊
全クラス、明日の豆まきに向けて鬼のお面を作りました!
少しですが、製作の様子をお伝えします😊
👹さくら組👹
👹うめ組👹
👹もも組👹
👹すみれ組👹
みんな素敵なお面が出来上がっていました⭐
明日は頑張って鬼を退治するぞ!
©社会福祉法人龍馬の森 All Rights Reserved.